活き石とは?死に石とは?
囲碁は、獲得した地の大きさを競うゲームですが、その地を決めるためには「活き石」というものを理解する必要があります。どんな形が活き石になるのか?それは囲碁のルールから導き出されるのです。
社会人になってから始める囲碁
囲碁は、獲得した地の大きさを競うゲームですが、その地を決めるためには「活き石」というものを理解する必要があります。どんな形が活き石になるのか?それは囲碁のルールから導き出されるのです。
囲碁の対局の流れについて、簡単に説明します。囲碁は二人で対局するものですし、普段はネット碁や囲碁ソフトで対局される方も、いずれ碁石と碁盤で対局するときがくると思います。ここで説明する対局の流れは知っておかれた方がよいでしょう。
黒番第1手目。広い碁盤上のどの場所に打ちおろすか。ルールを覚えたのはいいけれど、やはり迷いますね。ルールとしてはどこに打ってもよいのですが、対局としてどこに打つのがよさそうなのか?正解は誰にもわかりませんが、まず最初は基本的なことを覚えておきましょう。
囲碁で用いられる用語はたくさんあります。わからない用語がでてきたときに、さっと調べられて便利なのが、この囲碁小事典です。